栃木で補聴器をお探しなら、認定補聴器専門店・障害者総合支援法取扱店「とちぎ補聴器センター」
ニュースブログ

補聴器情報

冬場の電池性能

10月になりこれから少しずつ気温も下がってくると思います。 今回は冬場の電池性能についてお話します。 補聴器用の電池の特徴は空気中の酸素を電池にあいている小さな穴から取り込み電池内の電解液と触れ合うことで発電します。 暖 …

補聴器購入の為の補助制度

最近、よくこんなご質問を受けるのでご紹介いたします。 『補聴器を購入したいけど、保険は適用されないの?』、『補助制度はないの?』 お答えいたします!補聴器は残念ながら、保険適用ではないため、自費でのご購入となります。 た …

冬場の空気性能低下の原因と対策

補聴器に使用する空気電池は、電池内の亜鉛と酸素が化学反応して酸化するときの電池が発生します。冬場はこの化学反応を邪魔する要因が多いため、空気電池性能が低下する可能性が高くなります。 原因① 乾燥 空気電池は、大気中に含ま …

補聴器を初めて装用される方がうるさく感じる理由

補聴器を初めて装用されて『補聴器はうるさい』『補聴器の音に慣れない』とおっしゃる方が多くいらっしゃいますが、これはどうしてでしょうか? 人間の脳は、生まれてから色々な音や言葉を聞いて学習することで、脳の神経細胞が構成され …

補聴器をつけたまま電話はできる?

補聴器をつけたまま電話を使うことは可能です。ただし、補聴器の形状によっては、受話器の持ち方に工夫が必要になります。 また、難聴によって言葉を聞き分ける能力が低下すると、声は聞こえても内容を理解することが難しくなります。 …

iPhoneと補聴器

補聴器で携帯や電話や音楽は聞けませんか?こんな質問をいただくことがあります。 スマートフォンが普及してきたので今後ますます求められる機能ですね。 実は補聴器業界もアップル製端末との連携はすでに始まっており、iPhoneや …

冬場における空気電池の使用上の注意

補聴器の電池は、空気電池を使用しておりますがこの電池は、寒さと乾燥に弱く電池が本来の性能を十分に発揮できなくなることがあります。 また、二酸化炭素の濃度によっても影響を受けやすく、電解液は劣化しますので室内で石油ストーブ …

補聴器はいつから使い始めればいいの?

補聴器はいつから付け始めるべきか。ご自分で判断するのは難しいと思います。 目安としては日常生活で不便を感じるようになったとき、またはご家族の方に聞こえの悪さを指摘されたときです。 補聴器は慣れるのに時間が掛かります。 付 …

補聴器はいつから使い始めればいいの?

補聴器はいつから付け始めるべきか。ご自分で判断するのは難しいと思います。 目安としては日常生活で不便を感じるようになったとき、またはご家族の方に聞こえの悪さを指摘されたときです。 補聴器は慣れるのに時間が掛かります。 付 …

両耳装用について

本日は両耳装用について書かせていただきます。 最近は補聴器店だけでなく耳鼻科の先生も両耳装用を勧めることが増えてきました。 そこで今回は両耳装用のメリット、デメリットをお話しさせていただきます。 まずメリットですが ①方 …

« 1 2 3 4 »

アーカイブ

 

お友達登録で!

お気軽にご相談・ご予約下さい。

電話が困難な方も是非ご利用下さい。

栃木店

 

〒328-0041
栃木県栃木市河合町4-16
TEL&FAX 0282-22-2036
9:30~18:00(日曜・祝日定休)

くわしくはこちら

小山店

 

〒323-0022
栃木県小山市駅東通り1-25-19
TEL&FAX 0285-21-3370
9:30~18:00(日曜・祝日定休)

くわしくはこちら

 

取扱いメーカー

とちぎ補聴器センターでは各種メーカーの補聴器を幅広く取扱っております。あなたの耳の状態に合わせて最適な補聴器をお選び頂けます。

PAGETOP
Copyright (c) とちぎ補聴器センター All Rights Reserved.